VirtualBoxにWindowsをインストール
VirtualBoxにWindowsをインストールしてもうまくいかない事がありました。
Windows95やWindows98などWindows9X系OSの場合Guest Additionが対応していなくて実用的な使用ができない事もありましたが、それでもインストールしたい場合があるかもしれません。そんな人のために私が昔、インストールした時のやり方を書いておきます。
方法1、VirtualPCにインストールしたHDDイメージファイルをVirtualBoxに組み込む。
インストールしたてのイメージの方が起動成功率が高いと思います。
同じOSでも使い込んだイメージの場合うまくいかない事がありました。
具体的な手順
①[新規(N)]ボタンを押す
②ようこそ新規仮想マシン作成ウィザードへ!を[次へ]
③名前、OSタイプを使用したいOSに設定する。[次へ]
④メモリを指定する。表示されたサイズでよい事が多い。[次へ]
⑤起動ディスクにチェックの入った状態で[選択]を押す。
⑥起動メディアマネージャで[追加]ボタンを押しOSの拡張子vhdのVirtualPCハードディスクイメージファイルを指定する。[開く]で登録
⑦選択したVHDファイルにフォーカスがある事を確認し[選択]
⑧[次へ][完了]
⑨OSメニューで起動に成功すればラッキーでしょう。
方法2
VirtualPCのHDDイメージファイルをnhcで変換してVirtualBoxに組み込む。
こちらの方法もインストールしたてのイメージのほうが起動成功率が高いと思います。
NHC Ver.0 alpha31Aのダウンロードはこちらから
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2994/tool/nhc.html
NHCの使用方法
変換元ファイルの場所を指定し、VirtualBox用ファイルに変換するよう選択、バージョン1.6を選択、変換先の場所やファイル名を指定すれば変換できます。簡単です。
方法1と同じようにできあがったファイルをVirtualBoxに登録します。
起動できればラッキーです。
いずれの場合も、初起動の時にデバイスドライバのインストールが必要になりCDを要求される場合があるかもしれません。CD-ROMが認識されない時はあらかじめインストールCDを仮想HDD内にコピーしておく必要があるかもしれません。
広告
関連コンテンツ